top of page
検索

大門小学校 3年生児童さん 採卵見学

11/14、大門小学校の3年生の児童さん達が、庄川養魚場へサケの採卵見学に来てくれました。



雨がパラついていましたが、サケの採卵見学、サクラマス稚魚の餌やり体験をしていただきました。


♀から採卵し、♂の精子をかけて、受精するまでの流れを見てもらいました。

10月に事前に出前授業を行なっていたので、サケに関する質問も多く出ました。



3年生の児童さん達には、12月にサケ発眼卵を提供し、ふ化、飼育、放流までの管理を児童さんひとりひとりに行ってもらいます。


この体験を通じて、庄川とそこに棲む生き物へ関心を持ってもらい、生命の大切さなど、多くのことを学んでもらえれば、幸いです。

閲覧数:82回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page