29日目
11/24、庄川サケ増殖調査、29日目
雨の影響で朝から毎秒約50トンと増水、午後から毎秒約90トンまで更に水量が増え、中止の規定である毎秒約100トン以上にならないか心配していましたが、明日からは、また調査中は、毎秒約15トンと減水する予定です。
追記、予定が変更となり、毎秒約50トン、調査時間内の終盤は、毎秒約90トンまで増水する予定です。安全第一でお願いします。

増殖調査としては、①区域で、♀4尾(○4)、♂6尾、②区域で、♀1(○1)、♂2尾の合計13尾の釣果がありました。

③区域では、組合員による網漁が実施される予定でしたが、水量が多いため中止となりました。

増殖調査としては、これまで、中止や事故などもなく、来ています。
最後まで、安全に調査が完了することを願っています。
危険な行為などなきよう、安全第一、調査がスムーズに進むよう、ご協力をお願い致します。
増殖調査総合計 ♀63尾(○50)、♂176尾、合計239尾
組合員による竿釣り ♀22尾(○22)、♂56尾、合計78尾
本川網漁 ♀63尾(○49)、♂81尾、合計144尾
支流網漁 ♀47尾(○20)、♂67尾、合計114尾
捕獲尾数総合計 ♀195尾(○141) 、♂380尾、合計575尾
採卵数総合計 267,200粒